守口グルメ
- support39521
- 2024年12月6日
- 読了時間: 3分
こんにちは!!
守口市の不動産会社コンシデレートの岩崎です!!
僕は、夏が嫌いです。
高校野球時代の夏休み期間が
まさに地獄でした。
毎年夏が来ると
「今年の2学期を迎えれるのか」と
毎日思うほど・・・
それがきっと夏のトラウマで
いまだに嫌いなんでしょう。
冬は好きです。
冬の乾燥した空気は
星空を眺めるのに最適。

これは六甲山の山頂で撮った写真ですが
お気に入りの1枚です。
冬が好きなのはきっと
クリスマス・正月のうれしいイベントが
多くていい思い出の少年時代だったんでしょうね~
知らんけど。
さてさてそんなことは置いといて。
守口市っておいしい店いっぱいなんだよ~って
皆さんご存じ??
今回は、守口市大枝南町にある
【笑良う】という焼肉屋さん!
まずは、こちらのレバー

臭みが全くなく、口に入れると
ゴリっとした歯ごたえが来たかと思えば
噛めば噛むほど甘い旨味と
とろけるような味わい
まずこれは外せない逸品ですね。
続きましてこちら!!

ツラミという部位です。
本来ツラミという部位は
歯ごたえのしっかりとした部位で
スジも多いためうす~くスライスしたものが
一般的なんですが
この店のツラミはこの分厚さ!!
ツラミとは思えないサシの量
かたいはずのツラミが適度な歯ごたえを
残しながら、柔らかな肉質。
ツラミ特有の噛めば噛むほど出てくる旨味は
過去の自分が食べてきたツラミは
何だったのかと思わせるほど!
この分厚さが肝でしっかりとした肉質が
口の中でずっと噛んでいたいとさえ
思わせてくれる超逸品です!!
次は僕のいつも頼む歯ごたえシリーズの
こちら!!

ツラミは先ほどのもので
追加で宮崎地鶏と上ミノ
まずは地鶏モモ!!
えっ?
これ鶏肉よね?
と思わず思ってしまう歯ごたえと
味の濃さ。
タタキでも出されている鶏ももなので
僕はレアで食させていただいております。
レアの鶏モモは店によっては
非常に嫌な癖・においが出てしまうのですが
まったくなし!!
皮部分の歯ごたえは、コリっとしていて
噛めば噛むほどうまい!
僕は、こいつでハイボールを3杯流し込みます。
そして上ミノ!!
ミノの部位は胃袋に当たりますので
同じ胃袋系のセンマイほどではないにしても
本来独特の臭みが出てしまう部位です。
綺麗に下処理をして、隅々まで掃除をして
それでも出てしまう臭みではありますが
まっっったくありません。
口に入れると香ばしい香り
ひとたび歯を入れるとコリではないです。
シャキっシャキっ!!
安いミノだとよくありますが
いつまでも呑み込めない。
ここのミノは違います。
繰り返しミノに歯を差し込むと
まるでホタテかのように
ほろほろとほぐれていく
これがまたハイボールと抜群の友達。
お肉とお酒に舌鼓を打ちますが
これだけならいい焼肉屋さん止まりです。
いい感じの腹具合になったところなのに
これが僕のハイボールをさらに加速させる。

串カツ!!
この衣!!
どうしても串カツは脂が古くなると
この色の衣にはならず
少し濃い色、黒っぽい色が
入ってしまいます。
ここは、油の管理をしっかりして
まめな交換がなされている証拠。
山芋が練られた衣はサクッとした触感のみならず
ふんわりとした触感を口の中に残し
ハイボールが追いつけ追い越せと食道へ
駆け込むさまはまさに口の中で巻き起こる
【福男選び】かのよう
そしてこのエビの大きさと伸びきった姿!
僕らの界隈では、こいつを【生徒会長】と呼び
崇拝しているとかいないとか。
本当は伏せたかったお店ですが
このブログのグルメ一発目ということで
【笑良う】さんをご紹介しました!!
まだまだあります守口のうまい店!
乞うご期待!!


#大阪府 #守口市 #寝屋川市 #門真市 #大阪市
#不動産仲介 #不動産買取 #任意売却
Comments